赤道を意味するエクアドル。キトで赤道をまたぎ、ガラパゴスでしか見られない固有の動物に遭いましょう!
エクアドル
| ビザ | 不要 |
|---|---|
| 予防接種 | 不要 |
| エアライン | 米系エアライン |
| 訪問都市 |
1. グアヤキル |
| ホテル |
1. シェラトン・グアヤキル、Unipark Hotel |
| 入国 | 特に印象になし |
| 空港 | |
| 通貨 | USドル |
| 情報 | 2012年 |
観光
グアヤキル
セミナリオ公園 別名イグアナ公園。イグアナが公園内を這いずり回っています。.jpg)
色とりどりの家が密集するエリア。見るだけで近づかないように。.jpg)
ラス・ペーニャス地区の頂上にある灯台。.jpg)
大みそかのお祭り 寸劇をしているようです。.jpg)
テロではありません。お祭りです。.jpg)
キト
赤道記念碑 たった一歩で南半球と北半球を行ったり来たりできます。
赤道直下では排水溝の水が渦をまかないそうですが、確認できませんでした。.jpg)
旧市街(世界遺産)
丘の上から見た標高2800mのキトの旧市街。建物が密集しています。.jpg)
美しいカテドラル.jpg)
カテドラルの天井内部を見学できます。もっとスリリングな場所もありましたが、高所恐怖症のため断念。.jpg)
ガラパゴス諸島
この飛行機で向かいます。.jpg)
牧場など意外と人の近くにゾウガメがいます。.jpg)
陸イグアナ。黄色っぽい色のイグアナでサボテンを食べています。.jpg)
海イグアナ。陸イグアナと同じ種類だとは思えないほど色も姿も違います。.jpg)
ガラパゴスに数百羽しか生息していないという貴重なフラミンゴ。.jpg)
今は亡き在りし日のロンサムジョージ。シャイでなかなかこちらを向いてくれませんでした。
遠いガラパゴスに対しても日本は貢献しています。.jpg)
クリックして頂けると嬉しいです!![]()
にほんブログ村
お薦めのガイドブック
B23 地球の歩き方 ペルー ボリビア 2014~2015
とりあえず、この一冊があれば安心。
広告サイト
関連ページ
- 南アフリカ
- 南アフリカの情報と観光をご紹介します。
- ザンビア
- ザンビアの国、観光地の情報をご紹介します。
- ボツワナ
- ボツワナの国、観光地の情報をご紹介します。
- チリ
- チリの旅行情報を紹介します。
- ブラジル
- ブラジルの情報、観光をご紹介します。
- ポーランド
- ポーランドの情報、観光をご紹介します。
- フランス
- フランスの情報、観光をご紹介します。
- メキシコ
- メキシコの情報、観光をご紹介します。
- ヨルダン
- ヨルダンの情報、観光をご紹介します。
- モロッコ
- モロッコの情報、観光をご紹介します。
- アルゼンチン
- アルゼンチンの国、観光地の情報をご紹介します。
- ペルー
- ペルーの国情報、旅行情報を紹介します。
- モルディブ
- モルディブの国情報、旅行情報をご紹介します。
- スリランカ
- スリランカの国情報、観光情報をご紹介します。
- トルコ
- トルコの国、観光情報をご紹介します。
- マダガスカル現地情報
- マダガスカルの国、観光情報をご紹介します。
- マダガスカル観光情報1
- マダガスカルの観光情報(アンタナナリボ)を写真付きでご紹介します。
- マダガスカル観光情報2
- マダガスカルの観光情報(地方)を写真付きでご紹介します。
- アイスランド
- アイスランドの情報、観光をご紹介します。
- シンガポール
- シンガポールの最新情報、観光をご紹介します。
- パナマ
- パナマの最新情報、観光をご紹介します。
- イースター島(チリ)
- イースター島(チリ)の旅行情報を紹介します。
- ナミビア
- ナミビアの国、観光地の情報をご紹介します。