旅の情報
ダイナミックな地形と砂漠、メディナ、カスバと盛りだくさん!何度も行ってみたくなる国モロッコ。
モロッコ
| ビザ | 不要 | 
|---|---|
| 予防接種 | 不要 | 
| エアライン | 
 
 エミレーツ(成田−ドバイ−カサブランカ) モロッコ航空(カサブランカ−ウワルザザード)  | 
| 訪問都市 | 
  1. カサブランカ(casablanca)  | 
| ホテル | 
  1. HTLfint 4* 
  | 
| 入国 | 特に印象になし | 
| 空港 | 
 カサブランカ  | 
| 通貨 | ディルハム | 
| 情報 | 2013年 | 
観光
ハッサン2世モスク
カサブランカのメディナで見つけた怪しげなキ〇ィちゃん?
ウワルザザードには、「グラディエーター」などの映画を撮影した巨大な映画スタジオがあるので有名。街の雰囲気はちょっとしたパリです。
5月はバラの季節です。畑の脇に植えられたこのバラから、ローズウォーターが作られます。
トドラ大渓谷
岩壁が覆いかぶさってきます。
地下水道溝跡(khattara)
砂漠の民の知恵。
メズルーカの大砂丘
 
メズルーカでの朝日待ち。
特に観光地ではないagdesのホテルのそばにある、現在も使われているカスバを見学(有料)。
一応電気と水道もとおっています。
こちらは、agdesのホテルの近くにある、廃墟となったカスバ。
現地ガイドも初めて入り、こんなところがあったんだと興奮していました。
アイトベンハドゥ(世界遺産)(ait benhaddow)
ウワルザザードからマラケシュへアトラス山脈越えの最高地点(標高2260m)
マラケシュのリヤドと呼ばれるホテルの内部は吹き抜けで青空が見えます。
お薦めガイドブック
E07 地球の歩き方 モロッコ 2014~2015
基本のこの1冊。
美食と雑貨と美肌の王国 魅惑のモロッコ (地球の歩き方―GEM STONE)
モロッコで買うべきものは、この本でお勉強。
CREA Traveller (クレア・トラベラー) 2014年 04月号 [雑誌]
マラケシュのお薦めホテルとリヤドが美しい写真で紹介されています。